2025年4月10日 【1年生】給食開始です 今日から給食が始まりました。 1年生は初めての給食でしたが、配膳は先生たちのお手伝いはありましたが、ほぼ1年生だけででき... カテゴリー 学年/日々の活動の様子
2025年4月9日 【4年生・5年生】授業が始まりました 始業式から2日目。 各学年、学級開きを経て、授業が始まってきました。 今日の授業から。 4年生 算数 音読計算 プリント... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年12月10日 【5年生】命の授業 12月10日には、済生会病院の助産師さんにご来校いただき、命の誕生についての授業をしていただきました。 私たちがどのよう... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月26日 【5年生】社会見学(松浦武四郎記念館・生誕地) 11月26日には、社会見学として松浦武四郎記念館・生誕地を見学させていただきました。 北海道の名付け親であり、郷土の偉人... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月25日 【5年生】手話教室 11月25日に5年生を対象とした手話教室がありました。 松阪市ろうあ福祉協会の方に講師としてご来校いただき、「きこえない... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月11日 【1年生】いもほり 6月に植えたさつまいもが実り、今日さつもいも掘りを行いました。 「大きないもをとるぞー!」とみんな気合十分で、一生懸命い... カテゴリー コミュニティ・スクール/学年/日々の活動の様子
2024年11月1日 【6年生】修学旅行 ⑬解散式 6年生は修学旅行から無事、全員が帰校し、解散式を行いました。 保護者の皆様、お忙しい中、お迎えに来ていただきありがとうご... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月1日 【6年生】修学旅行 ⑪昼食&太秦映画村 6年生は最終訪問地、太秦映画村を見学しました。 まず、昼食にカツカレーをいただき、その後グループに分かれて村内を散策しま... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月1日 【6年生】修学旅行 ⑩鹿苑寺(金閣寺) 6年生は鹿苑寺(金閣寺)を見学中です。 金閣寺も間近で見ることができ、屋根の上の鳳凰や貼ってある金箔の様子もよくわかりま... カテゴリー 日々の活動の様子/学年