2024年10月8日 【1年生・CS】動物となかよしになろう 1年生は生活科の学習で地域の動物園に行きました。 この動物園はブタ、ヤギ、シカ、ウサギ、カメなどの動物に触れることができ... カテゴリー コミュニティ・スクール/学年/日々の活動の様子
2024年10月2日 【6年生】修学旅行説明会 6年生は、10月31日~11月1日に修学旅行を予定しています。 先週、9月26日(木)、保護者の皆さまにお集まりいただき... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年9月30日 【5・6年生】人権講演会 9月27日は人権授業参観の後、青少年健全育成会との共催で5・6年生と保護者の皆さんを対象に人権講演会を行いました。 講演... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年9月30日 【全学年】人権授業参観 9月27日、人権授業参観を行いました。 保護者の皆さまには、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 各学年、各... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年9月24日 【4年生】タブレットの利活用③_動画作成 4年生の学活の様子です。 今、いじめ防止動画コンテストに応募する動画を作成しています。 子どもたちがタブレットを手にした... カテゴリー リーディングDXスクール/学年/日々の活動の様子
2024年9月19日 【1年生】シャボン玉 9月17日 生活科でシャボン玉遊びをしました。 最初に一人ひとりストローでシャボン玉を作りました。 「大きいシャボン玉を... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年9月19日 【5年生】社会見学 9月17日(火)に社会見学で鈴鹿サーキットへ出掛けました。 午前中は4つの学習プログラムに分かれて、専門的な知識や道具を... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年9月13日 【1年生】タブレットの利活用②_共有 タブレットの活用は1年生から6年生まで、子どもたちの発達段階によって様々です。 9月に入り、1年生もタブレットの活用を取... カテゴリー 日々の活動の様子/リーディングDXスクール/学年
2024年9月13日 【3年生】大豆の植え替え 夏休みにポットに植えた大豆は、台風の被害を受けることもなく元気に大きく育っています。 そこで今日はさらに大きく育てるため... カテゴリー 日々の活動の様子/学年