2023年7月18日 3年生が大豆をまきました 7月18日(火)に3年生が大豆の種まきをしました。 JAみえなかの方に、畑に「うね」を作っていただき、松田忠正さんとCS... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月11日 1年生 貸与式が行われました タブレットの貸与式が行われました。校長先生からは、「パソコンは学習のために使うこと」「大切につかうこと」「約束を守って使... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月5日 6年生 クリーン大作戦~学校がピカピカになりました~ 6年生では家庭で「身の回りを快適にしよう」という学習をしています。班で学校の汚れを調べ、どのように掃除をしたら綺麗になる... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月5日 とまとーず交通安全教室を行いました 6月28日(木)に1年生~4年生がとまとーずの方による、交通安全教室を行いました。 前日の雨の影響で、運動場が使えず、体... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月4日 4年生 総合・三重県調べ 総合の学習では、3年生までの自分たちの地域についての学びから三重県内の他市のことや都道府県についての学びに広がってきてい... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月30日 全学年で水泳の授業が始まりました 今週、全学年で水泳の授業が始まりました。 曇り空の日もありましたが、なんとか気温・水温とも適した条件となり、今年1回目の... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月27日 御師の豪邸にビックリ!(6年生社会見学) 「伊勢街道」の学習をスタートさせた6年生。今日は三重県立博物館の常設展を見学し、小林学芸員さんにいろいろ教えていただきま... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月27日 3・4年生 今年度初水泳をしました! 26日(月)3、4限目に今年度初のプールがありました。3年生は初めて、4年生は2回目の大きいプールでの水泳でした。最初の... カテゴリー 日々の活動の様子