| 明治6年3月1日 | 久米、市場庄、中ノ庄3村を組合として久米柳福寺建物を借用、久米学校と称する。 | 
| 明治18年4月 | 久米尋常小学校と改称。 | 
| 明治22年6月14日 | 上ノ庄編入。現在の校区となる。新市町村制実施。米ノ庄村誕生。 | 
| 明治31年 | 一志郡米ノ庄村大字久米瑞竜寺に新築。移転。 | 
| 明治33年4月6日 | 4年生高等科併設。同年5月米ノ庄尋常高等小学校と改称。 | 
| 明治41年 | 小学校令改正。尋常科6年、高等科2年となる。 | 
| 昭和16年4月1日 | 米ノ庄国民学校と改称。初等科6年、高等科2年となる。 | 
| 昭和22年4月1日 | 一志郡米ノ庄村立米ノ庄小学校と改称し、6ヶ年の教育を行う。 | 
| 昭和29年8月1日 | 米ノ庄村大字市場庄20に校舎新築完成。 | 
| 昭和30年3月21日 | 4村合併して、三雲村誕生。三雲村立米ノ庄小学校と校名変更。 | 
| 昭和38年5月16日 | 講堂完成。 | 
| 昭和42年7月19日 | プール完成。 | 
| 昭和50年9月27日 | 運動場拡張(100メートルコース)。 | 
| 昭和51年6月10日 | 水洗便所完成 | 
| 昭和54年11月1日 | 講堂改修 | 
| 昭和61年4月1日 | 町制施行により三雲町となる。三雲町立米ノ庄小学校となる。 | 
| 昭和62年6月17日 | 屋内運動場新築工事起工式。 | 
| 昭和62年12月21日 | 屋内運動場竣工式 | 
| 平成2年6月10日 | 校舎改築起工式 | 
| 平成3年10月7日 | 校舎、プール竣工式。 | 
| 平成17年1月1日 | 1市4町の合併により新松阪市誕生。松阪市立米ノ庄小学校と校名を変更。 | 
| 平成21年8月31日 | 校舎床改修。 | 
| 平成23年8月31日 | 図工室床改修。 | 
| 平成31年4月1日 | コミュニティ・スクールが始まる。 | 
| 令和5年6月14日 | 創立150周年 |