2024年6月14日 【1年生】 砂あそび(図工) 図工で2回目の砂あそびをしました。1回目は、一人ひとり砂の感触を楽しみ、穴を掘ったり水を流したりしましたが、今回は友だち... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年6月14日 【委員会】図書委員による読み聞かせ 6月13日(木)、6月14日(金)の25分休みに図書委員による読み聞かせを行いました。13日は「ノラネコぐんだん」を、1... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月13日 【教員】職員救急救命法講習会 プール水泳が近づいてきました。 プール水泳は楽しい活動ですが水の中という呼吸ができないところでの活動であり危険もあります... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年6月13日 【6年生】出前授業 5月31日松阪市の財政について松阪市役所財務課さんに、6月12日米ノ庄地区の町づくりについて民生委員世古さん、コミュニテ... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年6月13日 【1年生~4年生】とまとーず 交通安全教室 「とまとーず」による交通安全教室がありました。命をまもるために大事なことを、教えていただきました。1,2,3年生では、横... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年6月13日 【5・6年生】プール掃除 11日(火)5,6限目にプール掃除をしました。プールの中、プールサイドの溝、シャワー、更衣室、トイレなど、隅々までしっか... カテゴリー 日々の活動の様子/コミュニティ・スクール/学年
2024年5月30日 【学校】運動会ありがとうございました2 先日もお伝えしましたが、5/25の運動会では子どもたちの素敵な笑顔があふれていました。 来賓のみなさま、準備や片付けに協... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月28日 【学校】運動会ありがとうございました1 5月25日(土)運動会を開催しました。 徒競走ももちろんがんばっていたのですが、1,2年生のかわいい「かいじゅうのうた」... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年5月21日 【2年生】ミニトマトの苗を植えました。 5月21日(火)の3・4限目にミニトマトの苗植えをしました。ポットに入った苗を自分たちの植木鉢に移し、土を入れた後に水を... カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年5月15日 【学校】避難訓練・引き渡し訓練 5月14日(火)に今年度1回目の避難訓練を行いました。 理科室から火災が発生したことを想定して訓練を行いましたが、全員安... カテゴリー 日々の活動の様子