コンテンツへスキップ
松阪市立米ノ庄小学校
  • ホーム
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 日々の活動の様子
    • 学年
    • 給食
    • その他
  • お知らせ
  • コミュニティ・スクール
  • リーディングDXスクール
  • 行事予定
  • 松ケ崎小・米ノ庄小の再編活性化
2024年3月22日

令和5年度の卒業式を行いました

3月18日(月)、令和5年度の卒業式が行われました。 新型コロナウイルス感染症対策のため、数年間、在校生の参列も制限され...

カテゴリー お知らせ
2024年3月5日

3年生が消防署を見学

3月4日(月)3年生が嬉野にある松阪北消防署の見学に行きました。風が強く寒かったですが、お天気には恵まれ、屋外での見学も...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月27日

6年生を送る会②

6年生を送る会の第2弾です。高学年の発表です。 4年生は 笑いを誘う場面も含めた劇と対戦ゲームで6年生にお世話になった思...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月27日

6年生を送る会①

2月27日(火)3・4限目に6年生を送る会を行いました。 1~5年生が6年生への感謝の気持ちを込めて、趣向を凝らした発表...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月26日

6年生が卒業前の出会い学習

2月26日(月)6年生が2つの出会い学習をしました。 1限目にCSコーディネーターの小林さんをお招きし、平和学習を行いま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月26日

2年生のCS感謝集会を行いました

2月16日(金)にCS感謝集会が行われましたが、当日、2年生は学年閉鎖のため、参加できませんでした。 そこで、本日26日...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月23日

三雲南こども園の年長さんと交流

2月22日(木)に三雲南こども園の年長さんで来年度米ノ庄小学校に入学してくれるみなさんが、見学と交流に来てくれました。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月23日

ストーリーテリングをしていただきました

三雲おはなしの会の方に、お昼休みに図書室で、ストーリーテリングをしてただきました。 ストーリーテリングとは「物語をお話し...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月19日

4・5年生が松ヶ崎小と交流学習

先日の6年生の交流に続き、今日は4年生と5年生が松ヶ崎小学校の4・5年生と交流学習を行いました。 総勢80人を超える仲間...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月19日

CS感謝集会を開催しました

日頃よりお世話になっているCSさんに、感謝を伝えようと感謝集会を開催しました。CSさんたちには、昔の遊び・栽培活動・調理...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 24
  • 25
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 各種警報発令時における対応について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (193)
    • 学年 (59)
    • その他 (1)
  • お知らせ (7)
  • コミュニティ・スクール (29)
  • 松ケ崎小・米ノ庄小の再編活性化 (10)
  • リーディングDXスクール (5)
  • 給食 (31)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 松ケ崎小学校

松阪市立米ノ庄小学校

〒515-2121
 三重県松阪市市場庄町20
0598-56-2104
 0598-56-2569

総訪問者数 : 35929
今日の訪問者UU数 : 10
昨日の訪問者UU数 : 23
総閲覧数 : 124626
今日の閲覧PV数 : 12

カウント開始日 : 2023年6月16日

Powered by Quarro

トップへ戻る