2023年7月4日 4年生 総合・三重県調べ 総合の学習では、3年生までの自分たちの地域についての学びから三重県内の他市のことや都道府県についての学びに広がってきてい... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月30日 全学年で水泳の授業が始まりました 今週、全学年で水泳の授業が始まりました。 曇り空の日もありましたが、なんとか気温・水温とも適した条件となり、今年1回目の... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月27日 御師の豪邸にビックリ!(6年生社会見学) 「伊勢街道」の学習をスタートさせた6年生。今日は三重県立博物館の常設展を見学し、小林学芸員さんにいろいろ教えていただきま... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月27日 3・4年生 今年度初水泳をしました! 26日(月)3、4限目に今年度初のプールがありました。3年生は初めて、4年生は2回目の大きいプールでの水泳でした。最初の... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月22日 Keynoteを使ってプレゼンづくり 今日はICT支援員さんお二人に来ていただき、6年生は1組・2組合同で、Keynoteの使い方を勉強しました。 写真や動画... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月20日 6年生「伊勢街道」の学習スタート 校区に伊勢街道が通る米ノ庄小学校。春の遠足では斎宮歴史博物館に行き、この街道を斎王さんが通ったこと、「忘れ井」という史跡... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月16日 5年生 野菜サラダ作りに挑戦! 五年生では、6月に家庭科の学習で調理実習を行いました。班ごとに材料や分量を決め、計画を立て、みんなで協力しておいしく作る... カテゴリー 日々の活動の様子