2023年6月16日 3年 ホウセンカとオクラ 理科の授業で5月下旬に植えた、ホウセンカとオクラから芽が出て大きくなり始めました。それぞれの種の特徴を観察し違いがあるこ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月16日 2年生 ミニトマト収穫間近です 5月22日にミニトマトの苗植えを行い、いよいよ収穫間近となりました。苗植えを行ったときは、10cmくらいの苗でしたが、毎... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月16日 1年生 いものなえをうえました 6月6日(火)にさつまいもの苗を植えました。CSの方にお世話になり、体育館西の畑をお借りして植えました。苗を植えるコツを... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月15日 150周年の創立記念日に児童集会 6月14日は米ノ庄小学校の創立150年の創立記念日でした。この日に児童集会を開催し、学校クイズや委員会発表、松阪カルタを... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年6月12日 6年生が埴輪作りをしました。 6月12日(月)6年生が歴史学習の一環で、埴輪作りに挑戦しました。 松阪市文化財センター・はにわ館での学習をいかし、オリ... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年5月30日 運動会ありがとうございました 5月27日(土)天候にも恵まれ、みんなが全力を出し切れた運動会になりました。 各学年が趣向を凝らした表現の発表を行ったり... カテゴリー 日々の活動の様子