コンテンツへスキップ
松阪市立米ノ庄小学校
  • ホーム
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 沿革
    • 校歌
    • 交通アクセス
  • 日々の活動の様子
    • 学年
    • 給食
    • その他
  • お知らせ
  • コミュニティ・スクール
  • リーディングDXスクール
  • 行事予定
  • 松ケ崎小・米ノ庄小の再編活性化
2024年11月1日

【6年生】修学旅行 ⑩鹿苑寺(金閣寺)

6年生は鹿苑寺(金閣寺)を見学中です。 金閣寺も間近で見ることができ、屋根の上の鳳凰や貼ってある金箔の様子もよくわかりま...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月1日

【6年生】修学旅行 ⑨二条城

6年生は二条城の見学です。 唐門、黒書院、大広間、障壁画、鶯張りの廊下、そして庭園を見学してきました。 部屋には大政奉還...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月1日

【6年生】修学旅行 ⑧朝食&退館式

6年生は朝食を済ませ、退館式を行いお世話になった宿舎を出ました。 今日は二条城、鹿苑寺(金閣寺)、太秦映画村を見学します...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年11月1日

【6年生】修学旅行 ⑦朝の活動

6年生修学旅行旅行の2日目です。 天気は曇り空、気温は18度、少し肌寒いです。 2日目の始まりは希望者を募り、朝食前に勤...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年10月31日

【6年生】修学旅行 ⑥宿舎に到着&夕食

6年生はバスが清水寺を出てから渋滞に巻き込まれ宿舎への到着が遅れましたが、全員元気に到着しました。 入館式を行い、早速夕...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年10月31日

【6年生】修学旅行 ⑤清水寺

6年生は本日最後の訪問地、清水寺に来ています。 清水寺の建築方法、清水の舞台からの風景、音羽の滝など、どれも興味深いもの...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年10月31日

【6年生】修学旅行 ④西陣織体験

6年生は順調に京都に入り西陣織体験をしています。 折り方の説明を受けた後、一人ひとりが西陣織にチャレンジです。 織り糸は...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年10月31日

【6年生】修学旅行 ③昼食&東大寺

6年生は昼食を済ませた後、二月堂、三月堂の説明を受け、東大寺を見学中です。 実物を見ながらガイドさんから説明をいただくと...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年10月31日

【6年生】修学旅行 ②法隆寺

6年生は法隆寺に到着です。 五重塔、仏像など数々の国宝を見ています。

カテゴリー 日々の活動の様子/学年
2024年10月31日

【6年生】修学旅行 ① 出発

6年生は本日より1泊2日で奈良、京都へ修学旅行に行ってきます。 奈良、京都では、これまでの社会科や総合での学習を深めてき...

カテゴリー 日々の活動の様子/学年

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 25
  • 26
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 各種警報発令時における対応について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (206)
    • 学年 (70)
    • その他 (1)
  • お知らせ (7)
  • コミュニティ・スクール (29)
  • 松ケ崎小・米ノ庄小の再編活性化 (10)
  • リーディングDXスクール (5)
  • 給食 (31)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 小野江小学校
  • 鵲小学校
  • 天白小学校
  • 松ケ崎小学校

松阪市立米ノ庄小学校

〒515-2121
 三重県松阪市市場庄町20
0598-56-2104
 0598-56-2569

総訪問者数 : 39279
今日の訪問者UU数 : 10
昨日の訪問者UU数 : 44
総閲覧数 : 137769
今日の閲覧PV数 : 15

カウント開始日 : 2023年6月16日

Powered by Quarro

トップへ戻る